2019年センター2B第5問「確率・統計」は数列やベクトルより簡単
【2019年1月21日投稿。2019年12月15日修正】 はじめに 2019年センター試験本試での数学2Bの選択問題第5問「確率・統計」を解説する。難化した数列や,久しぶりに空間図形を扱ったベクトルより,ずっと解きやすかったはずだ。 数Iのデータの分析にも「確率・統計」の次のような知識を要求する問題が出たから,確率・統計を勉強...
// Custom header echo $options['custom_head_content']; ?>
【2019年1月21日投稿。2019年12月15日修正】 はじめに 2019年センター試験本試での数学2Bの選択問題第5問「確率・統計」を解説する。難化した数列や,久しぶりに空間図形を扱ったベクトルより,ずっと解きやすかったはずだ。 数Iのデータの分析にも「確率・統計」の次のような知識を要求する問題が出たから,確率・統計を勉強...
最近のコメント